2014年10月20日
ネットでカーテンを検索してみた。

私の1日は、ほぼ掃除と片づけで終わっているかのような気がする・・・。我が家には、6歳の娘、2歳の息子、2匹の犬、2匹の猫がいる。しかも犬達も猫達も、室内飼いという状態。
もうこれで、家の中がどんなことになるかは、想像がつくと思います。片づけても、片づけても、振り向けば「なんで・・・」子どもたちが保育園に行き、やっと静かになったと思いきや、猫達がケンカをはじめ、家じゅうを走り回る。そうして悲劇は起こったのだった。
「ファーッッ」「ギャーッッ」「バリバリバリー」一体何事かとリビングに駆けつけてみると、私の目に映ったのは、バルコニーへでる南側の一番大きな窓につけてあるカーテンが、無残に破れて風にゆれている惨状(涙)。実の姉妹のはずなのに、なぜか仲のよろしくない我が家の猫達が、まだ尻尾を膨らませてお互いをけん制しあっている・・・。
「もう、いい加減にしなさいっっ」なんだか自分の声が涙声だ・・・。だって高かったのに。このカーテン。どうしても気に入ってしまって、あきらめきれなくて、値段は高かったけど思い切ってオーダーまでして作ったのに。
猫達にそんな愚痴を言っても、謝ってくれるわけもなく、もう何事もなかったかのような顔をしている。しばらく呆然とその場に立ち尽くしていたけれど、子ども達が保育園から帰ってくるまでに、なんとかしなければ、と思い立った。子ども2人を連れて、カーテンを選びにお店をまわるというのは、実際不可能だからだ。
ネットで、急いで検索してみる。デザイン重視か、値段か、納期か・・・なにぶん急なことなので、予算的には余裕もなく、かといって「カーテン激安」というのもちょっとひっかかる。
結局、元のカーテンと似た色合いのものをなんとか探して、ネット通販で購入することに。しかし、届くのは3日後。どうするんだ、このカーテンで3日間・・・。とほほ。
Posted by ひーたん at 11:26│Comments(0)
│日記