スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年06月21日

知られざるカーテンの洗濯・干し方

洗濯

梅雨の合間に家じゅうのカーテンを洗いました。この前買ったオーダーカーテンです。大掃除の時は子供たちは自分の部屋のカーテンの取り外しと取付は自分たちでやるので、洗濯機を回す回数は多いのですが、作業自体はそれほど大変ではありません。でも、今の時期平日は誰も手伝ってくれる人がいないので一苦労です。カーテンを洗っている間にその窓を拭いて、普段はしないカーテンレールやフックも拭いて…半日以上そんな作業に追われてしまいます。そのことを友達に話したら、梅雨の時期はカーテンなんて洗わないと言っていました。梅雨の晴れ間は貴重で晴れている時は普段の洗濯物で手いっぱいで、カーテンを洗っている場合ではないとのこと。カーテンを干すとベランダの手すりから竿中カーテンだらけになって、他の洗濯物が干せなくなってしまうというのです。

その話を聞いて私はびっくりしました。「カーテンて外に干すの?」と思わず友達に聞いてしまいました。実家でもカーテンは洗ったらフックを付けそのままカーテンレールに吊るして干します。それが普通だと思っていたので、我が家でもずっとそうしています。順番としてはカーテンを全部外してレースから洗い、その間に窓を拭き先にレースのカーテンを干します。次に遮光カーテンを洗い、窓が南側の我が家では遮光カーテンを干すころにはレースのカーテンはほぼ乾いています。遮光カーテン自体も生地の性質でしょうか、乾くのにそれほど時間はかかりません。

友達は私の話を聞いて逆にびっくりしていました。「家の中が湿気っぽくならない?」と友達からは聞かれましたが、カーテンを干し終わったら、外出してしまいます。帰ってくるころにはすっかり乾いているので、私はそれほど気になりません。大掃除の冬場は逆に湿度が上がり、部屋の乾燥が防げるくらいです。

その家の常識だと思っていることが、意外とそうではないことっていっぱいあります。長年主婦をしていますが、カーテンの干し方もその家々で違う事を初めて知りました。  


Posted by ひーたん at 09:39Comments(0)日記

2014年06月19日

子供の好きな料理「なんちゃんてリゾット」

リゾット

先日、主人と娘が主人の田舎に行きました。主人は知り合いの結婚式に出るためなのですが、ちょうど土曜日だったので娘はおばあちゃんに会いについて行きました。息子は土曜日も学校があるため、私と二人残念ながらお留守番です。主人の田舎は信州なのですが、今の季節とっても気持ちがいいことでしょう…最近はお盆にしか田舎に帰っていないため、とっても羨ましい限りです。

二人という事で夕飯はとっても手を抜いてしまいました。レトルトのスパゲッティーソースに、残ったご飯を入れて、「なんちゃんてリゾット」を作りました。でも、これは子供たちが幼稚園の頃から大好きなメニューなんです。本当は茄子とトマトのソースが一番好きみたいなのですが、たまたま買いに行ったスーパーにはそのソースがありませんでした。なので、ミートソースにトマトの水煮缶を一緒に買ってきました。

作り方は簡単!ソースをフライパンであっためて、その中にトマトの水煮缶を入れます。そして、家にあったマイタケもちょっと足して…温まったらそこにご飯を入れ、最後に大量のとろけるチーズを入れておしまいです。あとはサラダと冷奴でその日の晩御飯の準備は完了です。

久しぶりの「なんちゃってリゾット」、息子は大喜びでした。子供たちが小さいころは、レトルト1パックで丁度いい量でした。でも、大きくなるに従い、量がだんだん足りなくなってきて、かといって2パック使うのもなんだったので、だんだん作らなくなってしまいました。

ミートソースにトマト缶は初めてのチャレンジだったけど、息子には好評でした。いつも以上にトマトの酸味が出ていて、これはこれでOKなんだそうです。この「なんちゃってリゾット」はスープ系のパスタソースでなければ、なんでも応用が利きます。ホワイトソースやチーズ系のソースでもOKです。ただ、娘がホワイト系のソースがあまり好きではないのでほとんど作った事はありませんが…

息子のリクエストで、娘がいない時に辛めのソースで作ることになりました。  


Posted by ひーたん at 10:50Comments(0)日記

2014年06月17日

父の日のカレーライス

カレーライス

この前の日曜日は父の日でした。わが家では前日の土曜日に、父、妹夫婦、私たち親子でパーティーをしました。わが家族は何かと集まって飲んだり食べたりすることが大好きです。今回母はハワイへ旅行中の為参加しなかったのですが、実家で行う事になりました。実家で集まる時は、母が色々準備をしてくれ、私たちがすることは飲み物やケーキを作ったり、後は片づけをするくらい…

今回は母がいないので、色々準備をしようと思ったら、父がカレーライスとポテトサラダを作っておいてくれました。この二品は父の得意料理で、特にカレーライスは私が小学校の頃から作っているので、わが家のおふくろの味ならぬ父の味なのです。このほかにカルボナーラも得意なのですが、とても凝り性な父は全員分用意するのは大変なので今回は作りませんでした。

大食いの子供たちがいるので、これだけでは足らないので、残りは妹が美味しいと言われるお店で色々買ってきてくれました。6月は私と主人の誕生日があるので、ついでにお誕生日会も兼ねていたので、妹がケーキも用意してくれました。実家は台所にクーラが無く夏場は暑いので、ケーキを作ろうにも中々生クリームのホイップが出来ないので、今回は作るのをやめました。私は実家での場所の準備と盛り付け、飲み物類の買い出しを担当しました。

最初はシャンパンで乾杯したのですが、始まる前から主人と父は既にビールを飲んでいて、テンションは上がっていました。

みんな父のカレーが大好きです。妹夫婦は結婚してまだ二年位しかたっていないので、旦那さんはまだ数回しか父のカレーを食べていませんが、大好きだそうです。たまに家にも持って帰っているそうです。もちろん、今回余った分も妹と私とで分けて全て持って帰ってきました。

後日、主人が食べたいと言いましたが、子供たちも大好きなのでその時にはすでに食べ終わった後でした。  


Posted by ひーたん at 10:55Comments(0)日記